寄付募集のチラシ!!
ONE NAGANO 基金
地域の集まりや、会議、イベントに印刷して配布いただくことも、
ボランティアの一つです。
ぜひ、復興のために、ご協力をお願いします。
令和元年10月の台風19号災害により、長野県では、千曲川流域を中心に広範囲で、甚大な被害を受けました。被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
災害発生以来、県内外から多くの支援団体やボランティアに支えられ、復旧が進んできました。
いま、より被災者や生活者の視点に立った、柔軟できめ細かい復興支援活動が望まれています。
「ONE NAGANO 基金」(信州災害支援寄付基金) は、長野県と長野県災害時支援ネットワークが協働で立ち上げました。
NPOや市民グループなど多様な主体による支援活動への助成を行う原資とします。
みなさんの力で心をひとつに、災害からの早期の復旧・復興を目指して行きましょう!
ONE NAGANO 基金
地域の集まりや、会議、イベントに印刷して配布いただくことも、
ボランティアの一つです。
ぜひ、復興のために、ご協力をお願いします。
1)持参 / 下記、「ONE NAGANO基金」の運営主体・事務局まで
ご持参ください
Tel.080-5070-9917 (月~金 10:00~17:00)
〒381-0034 長野市大字高田1029-1 エンドウビル1F
2) お振込みの場合 / 必ずホームページで申し込み手続きを済ませてから、
各金融機関窓口またはネットバンキング、ATMで入金をお願いします。
ホームページの寄付申し込み手続きをしていただくと、
ご入金方法・口座情報などのご案内がございます。
募金箱設置場所Google Map への掲載についてのお申込み、
その他のお問合わせはこちらからお願いいたします。
※申請順に表示しています。
文字数の関係で申請書のプロジェクト名や事業概要が申請書と
一部異なる場合があります。
コメントをお書きください