長野県佐久市龍岡城の城下町について勉強している長野県立大学の学生たちが 龍岡城と周辺地域の活性化のアイデアをオンラインで発表・提案します。 日 時 2021 年 2 月 6 日(土) 午前10 時20 分~午前11 時40 分 場 所 長野県臼田総合福祉センター あいとぴあ臼田 ホール ➢ ご自宅からのリモート参加(推奨) ・ パソコンやスマホから Zoom(テレビ会議)を利用してリモート参加ができます。 ・ Zoom での参加をご希望のかたには、専用の URL とパスワードをお知らせしますので、下記の二本松泰子までお問い合わせください。 ・ Zoom(テレビ会議)の利用方法は当会HP会議室を参照下さい。
➢ 臼田総合福祉センター あいとぴあ臼田 でもご参加できます ・ 会場へご来場される方は、前日までに下記あてにお申し込みください。 ・ 当日は午前 10 時 15 分までに会場へお越しください。 ・ お申し込みはあいとぴあ臼田ではなく下記の二本松泰子あてにお願いします。 ご来場される方へのお願い ―新型コロナウイルスの感染拡大防止のために― 1. 当日の会場はドアなどを解放して積極的な換気に努めます。 2. 参加者の皆様はかならずマスクを着用してください。 3. 発熱や風邪の症状、味覚・嗅覚の違和感などがある方、体調がすぐれない方は、参加をご遠慮ください。 参加受付・お問い合わせ 二本松 泰子(長野県立大学准教授) E-メール:nihonmatsu.yasuko@u-nagano.ac.jp 電話:080-3115-8254(二本松) 受付・お問い合わせ期間 1 月 6 日(水)~ 2 月 5 日(金)
※佐久市市民活動サポートセンターは、佐久市の委託により、特定非営利活動法人長野県NPOセンターが企画運営しています。
佐久市市民活動サポートセンター(通称さくさぽ)は、
ひとと地域の「参加」の力が活きる、未来志向の交流と協働の創造拠点となっています。
佐久市市民活動サポートセンター
〒385-0043
長野県佐久市取出町183 野沢会館2階
開館:9:00-20:00
休館日:月曜(月曜が祝日の場合は翌日)・年末年始
電話:0267-64-6362
FAX:0267-64-6363
mail:sakusapo@sakunet.ne.jp