大相撲名古屋場所観戦第1日目に参加される県人会の皆様へ
明日10日は、いよいよ名古屋場所御嶽海応援観戦1日目を迎えます。
初日に御嶽海が優勝するかもと期待しましたが、解説者「北の富士」親方の予想を裏切り黒星スタートとなりましたが、今のところ前半戦は順調のようです。
観戦当日の応援方法ですが3密を避ける為、座席は一つ置きになっておりますが、マスクの着用が義務付けられ、また場内換気対策への配慮から、場内はいつもより蒸し暑いことが予想されますので、観戦の皆様にはくれぐれも熱中症にはお気を付けくださいますようお願いいたします。
また、声を出しての応援は避けること、横断幕を張ってはいけないなどの規制があり、いつもとは違った応援になりますので、御嶽海の応援用タオルを全員が掲げるようにしたいと思っております。
また、当日の役員委員の皆様には一般会員のお世話をお願いいただくため、目印に緑色の長野県人会のポロシャツのご着用にご協力ください。事務局では県人会用のタオル12枚を購入し、個人での購入したタオルがありますので、是非、一般会員の皆様にお渡し頂き応援をお願いいたします。また「御嶽海関タオル」のご購入を希望される方には700円と引き換えにお渡しいたします。
先日に、当会事務局長が御嶽海関の応援用タオルを購入に行った際に、子供のころからの御嶽海の応援をしてきたという長野県塩尻市出身のムラカミ自動車社長の村上智明氏から「御嶽海は暑さに強いので名古屋場所が好きだと。」とお聞きしましたので善戦を期待しています。
10日の観戦応援には、事務局長と広報文化副委員長がタオル持参しますが、13日は事業推進委員長にお願いする予定になっています。
県人会では3回に分けての御嶽海関応援団を派遣、御嶽海への応援を宜しくお願いします。
名古屋長野県人会御嶽海応援団
撮影2018年7月17日名古屋場所
コメントをお書きください