田中本家博物館よりクラウドファンディングへのご支援のお願い。
この度、田中本家博物館はコロナ禍を乗り越えるために、クラウドファンディングによって寄付を集めることになりました。同館は名古屋県人会の法人会員です。宜しく御支援下さい。
クラウドファンディングとは、インターネットを通じて、全国の方々から寄付を集める方式の事です。今年にはいっても、度重なる緊急事態宣言、ワクチン接種の遅れから当館を訪れるお客様の減少は続き、現在かなり深刻な状況まで追い込まれてきてしまいました。人々が訪れる事ができないなかで、何とか運営を続けるために、全国の皆様からご支援を賜りたく、クラウドファンディングを立ち上げました。
寄付募集期間 2021年7月9日(金)~8月13日23時まで。
第一目標金額 300万円
クラウドファンディングページ: https://readyfor.jp/projects/tanaka_1733
クラウドファンディンページでは、クレジットカード、銀行振込による寄付ができるほかに、当館の歴史や設立の経緯、コロナ禍の現状、なんでも鑑定団の中島誠之助様から応援メッセジなども掲載されています。ぜひ、一度ご覧ください。
また、告知チラシも添付いたしましたので、こちらも合わせてご覧ください。
クラウドファンディングでは、期限までに目標金額を達成することができないと寄付金を頂くことができず、全て返金することになっています。
過去のデータから、スタートしてから、1週間以内に目標金額の30%が集まるとほぼ達成できるという結果がでているそうです。もしご寄付をご検討いただける方は、可能であれば早めにご寄付をいただければ目標達成にかなり前進できます。
クラウドファンディングによる寄付のメリットとしては、ふるさと納税のように、リターン品の受取や寄付控除を受けることができます。
また、皆様にお願いしたい事といたしましては、目標達成のために、この取り組みをひとりでも多くの方にご紹介いただきたいということです。
SNSをご利用の方は、当館の取組のシェア、情報発信をお願いします。また、身近な方にお話しいただけたら幸いです。このような内容となってしまい、申し訳ございません。また、以前のように営業ができるようになりたいものです。どうかクラウドファンディングへのご支援をよろしくお願い致します。
******************
(公財)田中本家博物館
〒382-0085
長野県須坂市穀町476番地
TEL.026-248-8008
FAX.026-245-4780
E:MAIL
クラウドファンディングページリンク先
https://readyfor.jp/projects/tanaka_1733
コメントをお書きください