今年で20回目となる「信州環境フェア2021」を開催します。今年は「2050ゼロカーボン実現に向けて」をテーマに、オンライン配信を中心とした催しとしますので、ぜひご覧ください。
令和3年8月20日(金曜日)午前10時30分から午後4時まで
オンラインイベント:YouTubeによるリアルタイム配信
展示等 :長野市役所1階 市民交流スペース
信州環境フェア2021実行委員会(信濃毎日新聞社、長野市、環境保全団体、経済団体、長野県等で構成)
・基調講演「身近に起きている気候変動とは?」
一般社団法人 POW Japan 小松 吾郎 代表理事(プロスノーボーダー)
・オープニングセッション「2050ゼロカーボンに向けて」
NPO法人上田市民エネルギー 藤川 まゆみ 理事長
信州大学人文学部 茅野 恒秀 准教授
長野県 阿部 守一 知事
・パネルディスカッション「地域におけるゼロカーボンの取組」
イベントや展示内容の詳細については、別添チラシ及び特設サイトをご覧ください。
<URL:https://shinshu-kankyo-fair.com(別ウィンドウで外部サイトが開きます)>
・ 当該オンラインイベントは、特定の政策の課題や方向性について県民の皆様と対話を行い、今後の政策形成の参考とする「政策対話」を兼ねて行います。
関連資料
コメントをお書きください