令和3年11月19日(金)に開催された文化審議会文化財分科会の審議・議決を経て、下記建造物の登録について、文化審議会から文部科学大臣への答申が行われました。
今後、官報告示を経て、登録有形文化財に登録されます。
文化財の名称 | 員数 | 基準 | 建設年代 | 所在地 |
明徳寺本堂 | 1棟 | (1) | 正徳3(1713)年頃 | 長野市松代町豊栄字菖蒲沢2833 |
明徳寺山門 | 1棟 | (1) | 正徳3(1713)年頃 |
※概要、基準等は別添資料参照
〔問い合わせ先〕長野市 教育委員会
文化財課
電話 026-224-7013
長野県 教育委員会事務局 文化財・生涯学習課
電話番号:026-235-7441
※本件が登録されますと、長野県内の登録有形文化財は、590件
(建造物 589件、美術工芸品 1件)になります。
コメントをお書きください