今年11月開園予定の「ジブリパーク」で設置される展示物が、長野県美術館で開かれる展覧会で再現されることが発表されました。
ジブリパーク開園に向け、長野県美術館では、今年7月から「ジブリパークとジブリ展」が開催されます。
「千と千尋の神隠し」のワンシーンで、展覧会では ”カオナシ”の隣に並んで腰掛けるフォトスポットが作られ、主人公の気分が楽しめるということです。
また、ジブリパークに設置される”湯婆婆の執務室”を実物大で再現して展示するほか、ネコバスの制作過程で使用した模型なども紹介されます。
ジブリパークをPRするこの展覧会は、愛知県美術館でも開催されます。
2022年秋の開園が発表されていた「ジブリパーク」の開園日がついに決定!2022年11月1日(火)に開園すると発表されました。
「ジブリパーク」は「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」内に森と相談しながらつくられている、スタジオジブリの世界観をテーマにした公園施設。国内外でたくさんの人に愛されてきたスタジオジブリの世界を、森や道をそのまま自分で歩きながら体験することができる夢のような空間になっています。
スタジオジブリの名作の世界観が詰まった全5エリアから構成される「ジブリパーク」は第1期・第2期とエリアごとに開園が分かれており、第1期開園では「青春の丘」「ジブリの大倉庫」「どんどこ森」、2023年度に予定されている第2期開園では「もののけの里」「魔女の谷」がオープンします。
「ジブリパーク」の概要や、全5エリアの魅力について紹介します!
(C) Studio Ghibli
ジブリパークの公式サイトの画像を「ジブリパークの壁紙」としてご用意しました。
PCやWEB会議の壁紙として、つかってください。https://t.co/HRGolRMF68pic.twitter.com/fv7ASWvYGC
スタジオジブリ STUDIO GHIBLI , 2022
お問合せ
愛知県 政策企画局 ジブリパーク推進課
〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
電話:052-954-6857(ダイヤルイン)
E-mail:ghibli-park@pref.aichi.lg.jp
コメントをお書きください