令和4年10月10日(月曜日)13時から16時まで
オンライン(ZOOM)のハイブリッド開催
長野県で山村留学を行っている受入団体による合同説明会を開催しています。
■令和4年度開催
令和4年10月10日(月)に13時から16時に以下のとおり銀座NAGANO(東京都中央区銀座5-6-5)とオンラインで開催します。
申し込みはこちら(別ウィンドウで外部サイトが開きます)からお願いします。
山村留学とは、都市部の子どもたちが自然豊かな農山村地域の共同宿泊施設や農家などで暮らし、地元の学校に通いながら、自然体験や生活体験をする取組です。
▼山村留学の案内チラシ
「山村留学チラシ」(PDF:1,501KB)
▼山村留学に関するQ&A
山村留学に関するQ&A(PDF:331KB)
▼全国山村留学協会(特定非営利活動法人)によるガイドライン
山村留学ガイドラインブック(PDF:8,576KB)
リンク:全国山村留学協会HP(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
説明団体によるプレゼンテーション(各団体約5分)及び質疑応答
山村留学受入団体との個別相談(会場にお越しの方のみ)
事前申込制。ながの電子申請サービスによりお申し込みください。
https://s-kantan.jp/pref-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=25404(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
参加申込者へ参加用URL等を別途連絡します。
令和4年10月7日(金曜日)12時まで
イベントの詳細や県内受入団体の情報は添付のチラシをご覧ください。
《山村留学って?》
山村留学とは、都市部の子どもたちが自然豊かな農山村地域の共同宿泊施設や農家などで暮らし、地元の学校に通いながら、自然体験や生活体験をする取組です。
《山村留学に関する県のホームページ》
https://www.pref.nagano.lg.jp/shinko/kensei/soshiki/soshiki/kencho/shinko/sansonryugaku.html
関連資料
お問い合わせ
コメントをお書きください