■【10月23日、12月11日/松本市】
サステナブルまちづくり井戸端かいぎの開催について。 サステナブルまちづくり井戸端かいぎ
(2回開催します) ゼロカーボン推進@中町商店街 第1回 井戸端かいぎ
「ホコ天研究パートI・実験から始める小さなまちづくり」
日時・場所:2022年10月23日(日)
13時~15時 蔵シック館内土間エリア ゆっくりのんびり中町ホコ天×エコ展 2022
https://nakamachi.org/eco 開催中イベント 第2回 井戸端かいぎ
「ホコ天研究パートII・快適エコ暮らしを、まちの交通から考えてみよう」 日時・場所: 2022年12月11日午後 於:SWEET WORKS https://www.sweetwork.jp/ 参加費:無料です。 予約:https://forms.gle/mtwpBpuffnoP9sfF8 人間の本来の速度が似合う! 「ぶらぶら散歩が楽しい」は、 まちの引力だ。 詳細情報:https://www.shin-ene.net/information/6232
■【10月23日・松本市】
中町商店街の「ホコ天×エコ展2022」の開催 松本市の中心商店街「蔵の街」中町商店街にて、 歩行者天国とエコロジーをかけた「ホコ天×エコ展」が開催されています。
自然エネルギー信州ネット、及び、地域協議会自然エネルギーネットまつもとも 企画運営に協力、ブース出展をしています。 今年度6回に渡る、今世界中でホットな環境・気候危機問題について、 見て・体験して・知り・考えるイベントです。ぜひお越し下さい。
10月23日開催予定のイベントはホームページをチェックしてみてください。 https://nakamachi.org/eco
コメントをお書きください