造形の美しさ、手作りの良さ、使い心地の良さ、天然素材の優しさ等、信州の伝統工芸品の魅力を多くの方に見て触れて知ってもらうため、「第38回長野県伝統工芸品展」を井上百貨店(松本市)で開催します。
令和5年1月18日(水曜日)から1月24日(火曜日) 10時~18時30分(最終日17時終了)
井上百貨店 7階大ホール
(松本市深志2丁目3-1)
※入場無料
長野県、長野県伝統工芸品産業振興協議会、長野県中小企業団体中央会
〈テーマ〉「受け継がれる匠の技、今と未来を彩る信州の工芸品」
(1)長野県内伝統工芸品23産地の展示販売(お楽しみ抽選会もあります)
(2)伝統技術の実演(木曽漆器、信州紬 他8産地)
(3)ワークショップ(松本家具、長野県農民美術 他8産地)
伝統技術を生かしつつ、現代の生活様式に合うように作られた各産地の「新作」を「第1回 新作展」として会場内に展示します。
・詳細はチラシをご覧ください。
コメントをお書きください