長野県では、様々な立場でエシカル消費に取り組んでいる人がいます。そんな皆さんをオンラインでつなぎ、多くの皆さんと「想い」を共有する場をつくりました。
「エシカル消費って何だろう」、「SDGsのために今すぐできることは何だろう」そんな疑問をお持ちの方、参加してみませんか。
WEB会議システム「ZOOM」により参加できます。
「エシカル(ethical)」とは、「倫理的・道徳的」という意味で、「エシカル消費」は、人や社会、環境に配慮したものやサービスを選んで消費することです。
ものやサービスを選ぶとき、「人を傷つけていないかな」「地球に負担をかけていないかな」などを考えれば、それは全て「エシカル消費」です。
「私の買い物なんて微々たるものだし・・・」と思う人もいるでしょう。
実は日本の経済全体(GDP:国内総生産)の約6割が家計の支出です。個人の消費が社会に与える影響は、決して小さくはありません。
私たちの「買う/買わない」という選択は、社会を変える力を持っています。
まずは、ふだんの買い物で「似合うかな?」「おいしいかな?」「値段は?」などと考えるのと同じように、「どこでつくられたのかな?」「環境にやさしいかな?」といった“エシカルな目線”を加えてみてください。
それが世界を変える「エシカル消費」の第一歩です。
開催日時
令和5年3月10日(金曜日)19時30分から21時00分まで
テーマ
「私のエシカル消費」~エシカル消費への想いや取り組み~
内容
長野県内エシカル消費実践者の皆さんによるクロストーク。
稲葉哲治(いなばてつじ)氏
(長野県共創推進パートナー、エシカル・プロモーション・スペシャリスト)
折山直美(おりやまなおみ)氏
(飯田移住こんしぇるじゅなど南信州を中心に活動)
新庄直明(しんじょうなおあき)氏
(小布施町SDGs観光コーディネーター)
青木善則(あおきよしのり)氏
(株式会社JOURO代表取締役)
八島朱里(やしまじゅり)氏
(「GOOD HABIT MARKET」主宰)他
申込期限・申込方法
(1)申込期限:3月9日(木曜日)正午まで。
(2)申込方法:ながの電子申請よりお申し込みください。
https://bit.ly/3S9o6rC(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
(ながの電子申請)
参加方法
その他
イベントは録画するため、後日くらし安全・消費生活課のYouTube公式サイトにてご覧いただけます。
https://www.youtube.com/@user-so9fp8im5e(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
オンラインイベントについては、県HP特設サイト「長野県版エシカル消費」にも掲載しています。
https://www.nagano-shohi.net/ethical(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
(長野県版エシカル消費HP)
お問い合わせ先