長野県立歴史館では、2021年から、当館所蔵の歴史的価値の高い史資料を分野ごとに公開する所蔵品展を開催しています。今年は古文書を取り上げ、形態のみならず「花押」や「印判」に注目します。当館学芸員が“イチオシ”する逸品を堪能してください。
令和5年3月18日(土曜日)から5月28日(日曜日)まで
〔休館日 月曜日及び3月22日(水曜日)〕
9時から17時まで(入館は16時30分まで)
一般300円、大学生150円(企画展のみの場合)、高校生以下無料
長野県立歴史館では、令和3年から当館の所蔵品を皆様に一斉に公開する春季所蔵品展を始めました。
学芸員一押しの古文書の名品から「古文書」の魅力を充分に味わってもらえるよう展示を構成します。
古文書の形態や花押・印判に焦点をあて、1点1点がどのような性格を持っていたのかという視点から展示します。
※新型コロナウイルス感染症対策として、手洗いや手指のアルコール消毒等の感染症対策をお願いします。また、混雑状況によっては、入場制限をさせていただくことがあります。
長野県立歴史館
〒387-0007
長野県千曲市大字屋代260-6
(科野の里歴史公園内)
電話番号 (代表)026-274-2000
FAX 026-274-3996
コメントをお書きください