令和6年度が始まりました。
新しい出発をされた方も多いと思います。
県人会の各会活動が活発になっています。
めぐる会、ゴルフ会、カラオケ会、県木を見守る人の会などです。
当会の役員も2年に一回改選されます。
長く役員を継続していただいてくださる方もいます。ご苦労様です。
今年は会則の改定もありました。
家族会員制度も新たにできました。会員の増加に期待したいところです。
ここのブログ掲載される記事、写真などについて様々なご指摘、ご意見、ご感想をいただきました。いつもご覧頂き有り難う御座います。
先般も編集、校正、校了などの「県人会だより」の広報委員会の仕事と活動内容を、写真と記事で紹介していたところ、不必要な写真と「指摘」していただきました。
既に現在は、記事と写真を削除しています。これは広報委員会の仕事と活動内容の状況、経過などを表現したものでした。
当会の広報誌「中京の信州人」を編集する際には、広報文化委員会で、記事にする為に、皆様からいただきました達筆な手書きの「400字詰めの原稿用紙」を、 A4用紙サイズ横書きにパソコンで打ち直して印刷会社に送付する作業をしてます。
これまでのコロナ禍では、同委員会をオンラインで開催して編集、校正、確認作業などをやっていました。
皆様からの寄稿、投稿していただいた文章を3回ほど読み込み、誤字、脱字などを確認した上で寄稿者様の主旨を読み取りながら、主旨を尊重して校正作業をしています。
数年前には、コロナ禍において発行した「県人会だより」の内容の中に、会社名、個人名の誤字があり、これが見抜けなかった事案もありました。
コロナ禍で限られた委員での編集作業が問題となりました。
当会のホームページ編集などの規約は制定されていません。立ち上げた前任者の意向に沿って編集構成して「ブログ記事」として掲載しています。
ここ5年間は、新規にホームページを管理する方がおりません。色々なご意見がある中、ご指摘を真摯に受け止めて編集してブログ記事として掲載してまいる所存ですが、
個人で、また一人で担当することは掲載情報が偏りが生じ、公式ホームページとしての役割を担っているかというと、それは問題があります。
過去に当会のホームページを3時間もの時間を費やして点検してくれた方から、新着情報とブログ記事のバランスが悪いとの「指摘」を受けましたが、現在もブログ記事をどちらに側に掲載したら良いのか、判断についてはいまだに解決していません。
「一生青春。生涯勉強。」との謳い文句で、現役で活動されている方が県人会にいます。現在、85歳です。 実に素晴らしく思います。
先般のめぐる会では、一日中、解説役、誘導役を引き受けていただいた方は、昭和19年生れの80歳でした。この方も素晴らしく、お元気な方です。
文系卒で、趣味は理系ばかりで文章能力がない者が、ホームページ管理人を5年も継続してブログ記事を書いて掲載しています。
これでいいのかなと思っています。
新年度に入りました。
4月5月は、上京の予定があり2か月間ほど多忙な毎日となります。
ブログの更新は暫くはないと思います。ご了承下さい。
現在、この当会ホームページを運営し、管理して頂ける方を募集しています。
県人会活動に参加してみませんか。
以下まで、ご連絡を宜しくお願いします。
〒460-0008
名古屋市中区栄4丁目1-1 中日ビル5階
長野県名古屋事務所内
名古屋長野県人会事務局
TEL(052)251-2121
コメントをお書きください