· 

信濃路は みんなの笑顔 つなぐ道

12月15日から「年末の交通安全運動」が始まります

信州ふるさとに、帰省する皆さんは車の冬装備は万全ですか?

 長野県内における交通事故死者は52人で前年より16人増加しており、極めて憂慮すべき状況です。

 特に今年は、走行している車線をはみ出して、転落や正面衝突する事故が多く発生しており、これからの時期は、夕暮れから夜間の事故や飲酒運転の増加が懸念されます。

 交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付け、交通事故の防止を図るため、長野県では「年末の交通安全運動」を実施します。

 一人ひとりが交通安全意識を高め、日本一安全な長野県の道路の実現を目指しています。

信州ふるさとに帰省する皆さん、安全第一を目指して運転してください。

無事故で!ご安全に!

1 年末の交通安全運動

 令和6年12月15日(日)から12月31日(火)までの17日間

2 長野県の交通安全スローガン

 信濃路は みんなの笑顔 つなぐ道

3 運動の重点は

(1) 夕暮れ時・夜間の歩行者事故防止

  •  ドライバーの皆さんは、早めにライトを点灯して、いち早く歩行者等を発見しましょう。
  •  歩行者の皆さんは、夜光反射材やLEDライト等を使い、自分の存在をアピールしましょう。

(2) 高齢者の交通事故防止

  •  運転に不安を感じたら、安全運転相談窓口(#8080)等に相談しましょう。
  •  身体機能の変化により、歩行速度が低下していることがあります。道路横断時は左右の安全確認をしっかり行い、余裕を持って横断を始めましょう。

(3) 自転車等利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

  •  自転車や特定小型原動機付自転車に乗る時は、命を守るためにヘルメットを着用しましょう。
  •  交差点では一時停止や徐行をして、しっかりと安全確認をしましょう。

(4) 飲酒運転の根絶

  •  飲酒運転は重大事故の原因となり、多くの人の人生を台無しにします。飲酒運転を「絶対しない」「させない」「許さない」社会を作りましょう。
  •  自転車の飲酒運転も罰則の対象です。絶対にやめましょう。

 

長野県人会 会員募集中

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など集っています。家族会員、法人会員も募集しています。お気軽にご参加下さい。

  ©名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。アルクマは使用承諾届出済です。

名古屋長野県人会

「 趣味の同好会」会員募集

カラオケ同好会、相撲応援団、ゴルフ同好会、旅行など会員募集中です。

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会      法人会員一覧(順不同)

伊那食品工業株式会社名古屋支店

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

株式会社 中善酒造店

信州ハム

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

©名古屋長野県人会

  〒460-0008

名古屋市中区栄4丁目1-1 

中日ビル5階    

長野県名古屋事務所内

 名古屋長野県人会事務局

 

 (052)251-2121  

   FAX:052-851-5405

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。当会表示のアルクマは使用承諾届出済です。

県人会宛メールアドレス

長野県人会QRコード

長野県人会Instagram

長野県公式LINE

LINE WORKS

SNS発信先