· 

長野県山形村150年イベント

長野県山形村は、今年150周年を迎えて、来年度も1月初めにイベントを開催します。
長野県山形村は来年1月19日、山形村を代表する特産品の長芋の栽培の歴史や多彩な調理法を学ぶイベント「ながいもの日」を村農業者トレーニングセンターで開催します。

開村150周年記念事業の一環で初企画し、長芋栽培の発展を支えた功労者と若手生産者が語り合うシンポジウム、料理教室、長芋掘り取り機や長芋を題材にした公募川柳の発表をします。
 山形村内では明治時代からむかごを使った種芋栽培が行われてきた歴史があります。
青果用の長芋栽培は種芋生産から発展する形で昭和30年代末から盛んになり、現在は長野県内一の生産量を誇っています。

 企画はいずれも山形村内外から参加可能です。
川柳は来年1月16日まで山形村ホームページ上や村産業振興課窓口で受け付けています。

料理教室の申し込みは山形村産業振興課まで。

電話0263・98・5664

長野県人会 会員募集中

  ・長野県で生まれた人

  ・長野県で育った人

  ・信州が好きな人

  ・故郷を強く思い中京圏で活躍している現役の人など集っています。家族会員、法人会員も募集しています。お気軽にご参加下さい。

  ©名古屋長野県人会

  に参加してみませんか。

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。アルクマは使用承諾届出済です。

名古屋長野県人会

「 趣味の同好会」会員募集

カラオケ同好会、相撲応援団、ゴルフ同好会、旅行など会員募集中です。

長野県人会応援して下さい!

当県人会運営に際しまして、ご理解ご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。歴史ある長野県人会の更なる充実と発展のため会員様・法人企業様等からのご支援ご賛同をお願い致します。

長野県人会財務委員会

長野県移住相談掲示板

長野県内Uターン・I ターン各種情報は掲示板をご覧下さい。

御嶽海後援会・長野県人会応援団

法人会員募集中です。

名古屋長野県人会      法人会員一覧(順不同)

伊那食品工業株式会社名古屋支店

スリートランス 株式会社

      (three-trans.com)

株式会社 中善酒造店

信州ハム

長野県内の農産物直売所検索

長野県内の10地域を検索

©名古屋長野県人会

  〒460-0008

名古屋市中区栄4丁目1-1 

中日ビル5階    

長野県名古屋事務所内

 名古屋長野県人会事務局

 

 (052)251-2121  

   FAX:052-851-5405

長野県PRキャラクター「アルクマ」©️長野県アルクマです。当会表示のアルクマは使用承諾届出済です。

県人会宛メールアドレス

長野県人会QRコード

長野県人会Instagram

長野県公式LINE

LINE WORKS

SNS発信先