京都市のたけびしスタジアム京都を発着する9区間の42・195キロで、1月12日に行われた第43回全国都道府県対抗女子駅伝の長野県チームは、1区の真柴愛里(長野東高)が首位と2秒差の2位で好発進します。
しかし、その後は神奈川や大阪と競りあい、2~4位をキープしました。しかし、5位で終わりました。名古屋長野県人会は、信州のアスリートを応援しています。
全国女子駅伝競走は、今年1月12日に京都で行われてました。
長野県は、5位でした。長野県勢の活躍した詳細は、
8区中学生区間に、鉢巻きの長野県「箕輪中」が輝いていました、長野県箕輪中学生の北原風花さんが走りました。 箕輪中学校卒の先輩から現役中学生の後輩へのタスキリレーは、感動ものでした。
「駅伝の町 長野県箕輪町」をPRしています。長野県選手の皆さんお疲れさまでした。
名古屋長野県人会は、信州のアスリートを応援しています。
コメントをお書きください