信州木曽の「霧しな」では“蕎麦の素材の美味しさ”をお届けすることにこだわったそばづくりを 行っていますが、このほど、そばを家でもっとおいしく食べてほしいと、その想いを26のレシピ本にまとめ出版しました。
誰でもできるシンプルでおいしい蕎麦レシピから見えてくる“そばと暮らす”豊かな暮らしの本となっています。
※霧しな【蕎麦SOBA】新刊本は一般流通しておりません。
全ページ、英訳付きです。
「霧しな」は、長野県木曽郡木曽町にある開田高原、標高 1, 200メートルの“天空のそば工場”です。
長野県内でも有数のそばの産地として知られています。
霧しなでは「本当においしいそばづくり」を目指し、乾麺でありながら生そばのような香り、のど越し、おいしさを追求した製品づくりを行っています。
ジャパン・フード・セレクションにてグランプリを受賞した『開田高原産プレミアム蕎麦更科[白]』があります。
「霧しな」は、名古屋長野県人会の法人会員です。
Instagram:kirishina_soba